ファイルの圧縮・解凍

ファイルの圧縮・解凍

 

インターネットからダウンロードしてきたファイルはそのままでは開けない場合があります。

 

これはファイルを圧縮しているためです。
圧縮というのはファイルのサイズが大きい場合などにサイズを小さくできる技術のことです。

 

圧縮

←圧縮されているファイルはこのようなアイコンで表示されます。
 (アイコンはパソコンによって異なる場合もあります)

 

ファイル名の後ろ(拡張子)には「zip」や「lzh」などの文字がついています。


 

ダウンロードできるファイルにはサイズの制限があったり、
はやくダウンロードできるようにするためにこういったファイルを圧縮されていることがあります。

 

この圧縮されているファイルを開くためには、解凍をおこなう必要があります。

 

解凍をおこなえば、通常のファイルやフォルダと同様に開くことができます。

 

 

どうやってファイルを圧縮・解凍するのか?

 

ファイルを圧縮または解凍するためには専用のソフトを使用します。
ソフトはフリーソフトを使用しますので無料です。

 

それでは代表的な圧縮・解凍ソフトである「+Lhaca」を例にしてインストールと使用方法をご説明します。

 

ソフトのダウンロード

 

1.窓の杜の「+Lhaca」のページを開きます。→+Lhaca(窓の杜)

 

2.「DOWNLOAD」をクリックします。

 

3.「保存」をクリックしてパソコン内に保存します。デスクトップなどで構いません。

 

 

インストール

 

1.ダウンロードしたファイルをダブルクリックして実行します。

 

2.インストール画面が表示されたら「OK」をクリック。

 

3.インストールが終わるとテキストファイルが表示されますが閉じて構いません。

 

4.デスクトップに以下のアイコンが表示されればインストール完了です。。

 

 

設定

 

1.デスクトップのアイコンをダブルクリックして実行します。

 

2.以下のような画面が表示されますので、
   解凍先と圧縮先の「ファイルと同じ場所」にチェックを入れ「OK」をクリック。

 

 

使用方法(圧縮)

 

1.圧縮したいファイルまたはフォルダを+Lhacaのアイコンのうえにドラッグ&ドロップします。

 

2.圧縮されたファイルが作成されます。

 

 

使用方法(解凍)

 

1.圧縮されたファイルを+Lhacaのアイコンのうえにドラッグ&ドロップします。

 

2.解凍されたファイルが作成されます。

 

 

 

 

次の記事:レンタルサーバを用意しよう


トップページ アフィリエイトとは? ASP一覧 おすすめ教材・ソフト 無料稼ぐ情報
Yahoo!ブックマークに登録  このエントリーをはてなブックマークに追加