
こんにちは。ミサゴパパです。
2025年5月15日、池袋東口に鼎泰豊(ディンタイフォン)日本初のビル一棟丸ごと店舗がオープンしました!
点心好きとしては見逃せないこの新店舗、さっそく訪れてきましたので、その感想をレポートします。
店舗の第一印象:まるで台湾の街角に迷い込んだような雰囲気
池袋駅東口を出て徒歩数分。南池袋の一角に現れる4階建てのガラス張りビルが新しい鼎泰豊です。
1階には点心室があり、ガラス越しに小籠包を包む点心師たちの手さばきを間近で見られます。
これだけでテンションが上がります!
店内の雰囲気:フロアごとに異なるデザインが楽しめる
私は2階席に案内されましたが、落ち着いた木目調のインテリアで、ゆったりとした空間。
休日の昼時だったので少し待ちましたが、回転も早く、ストレスなく入店できました。
なお、4階には個室もあり、家族連れや会食にも使いやすそうです。
注文した料理と感想

やはりまずは看板メニューの小籠包(6個入り)を注文。
蒸したての小籠包は、皮が薄くてもちっとした食感、中からあふれるスープは旨味たっぷりで…やはり鼎泰豊の小籠包は別格です。
そのほかにも以下のメニューを注文:
- 海老入りチャーハン:パラパラご飯にプリプリの海老がアクセント。何度でも食べたくなる安定の味。
- 青菜炒め(空芯菜):シンプルなのに抜群に美味しい。シャキシャキ感がたまりません。
- ピリ辛担々麺:程よい辛さで、濃厚だけど後味すっきり。
どの料理も味のバランスが良くて、日本人の口にぴったり合う印象でした。

まとめ:鼎泰豊ファンなら一度は行くべき新名所!

鼎泰豊 池袋東口店は、単なる「支店」ではなく、体験型の飲食空間としての完成度がとても高いです。
1階の点心室から始まり、フロアごとに雰囲気を変えたインテリア、そして変わらぬ味とサービス。
カジュアルなランチにも、ちょっとした記念日ディナーにもおすすめです。
池袋に行く機会がある方は、ぜひ足を運んでみてください。
本場の味をそのままに、日本でここまで味わえるのは本当に幸せです。

【上野御徒町】昭和の風情漂う名店「中華珍満」で味わう絶品チャーハンと餃子
上野御徒町エリアで人気の中華料理店「中華珍満(チンマン)」に行ってきました。ここは、2021年の「餃子百名店」にも選ばれた実力派のお店。評判のチャーハンと餃子をいただいてきたので、その感想をお届けします。訪れたのは日曜日の祝日、16時05分頃。すでに店外には8人の行列ができていました。客層は家族連れが半分ほど。
コメント