others

幻想的な藤の花に包まれて──あしかがフラワーパーク『ふじのはな物語』家族での春の思い出

こんにちは。ミサゴパパです。先日、栃木県にある「あしかがフラワーパーク」で開催中の『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』に、家族で行ってきました。ずっと気になっていた場所だったので、ついに訪れることができて感激です。 ◆ 一歩足を踏み入れた瞬間、藤の世界へ 入口をくぐった瞬間、ふわっと甘い香りが漂い、
others

星になったおかあさん

古びた神社の裏手、誰も気づかないような静かな場所に、小さな家族が暮らしていました。 お母さん猫はキジトラ模様の優しい瞳をした猫。三毛猫、サバトラ、そしてアメショー柄の三匹の子猫たちは、元気に遊んでは、お母さんに甘え、眠りにつくのでした。 お母さん猫は、決して多くを語るような猫ではありませんでした。
others

町中華でナシゴレン!?上野・新御徒町「幸楽」で味わう不思議でウマい名物セット

こんにちは。ミサゴパパです。 上野・新御徒町に“ちょっと不思議な名物”がある町中華をご存じでしょうか?都営大江戸線・新御徒町駅から歩いて5分ほど、台東区小島にあるその名も「幸楽」さん。ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』でおなじみの店名ですが、もちろんえなりかずきも角野卓三もいません! でもここには、
book

2025年本屋大賞は『カフネ』!書店員が選んだ“いちばん売りたい本”に心ふるえる

こんにちは。ミサゴパパです。 2025年本屋大賞は『カフネ』に決定! 本日4月9日、明治記念館にて「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい本 2025年本屋大賞」の発表会が行われ、見事大賞に輝いたのは、阿部暁子さんの『カフネ』(講談社)でした。 本屋大賞は、全国の書店員が“今いちばん売りたい本”を自らの手で
others

昭和記念公園で春を満喫!菜の花と桜の絶景を家族で楽しんだ一日

春が訪れると、家族でのお出かけが楽しみの一つになります。今年も、昭和記念公園へ桜の花見に行ってきました。この公園は、広大な敷地内で四季折々の自然を楽しめる場所ですが、春には特に美しい景色を堪能できます。公園に到着すると、まず目に入ったのは黄色い菜の花のじゅうたん。鮮やかな色が広がり、どこを見ても春らしい景色が広がって
events

フジテレビ問題と中居正広氏に対する責任追及—信頼回復への道と新たなガイドライン

こんにちは。ミサゴパパです。 2024年3月31日、フジテレビとその親会社であるフジ・メディア・ホールディングスは、元タレント中居正広氏との女性に関するトラブルに端を発した問題について、第三者委員会の調査結果を公表しました。これに伴い、フジテレビの清水賢治社長が会見を開き、今後の対応について語りました。
events

2025年プロ野球開幕!セ・パ両リーグの順位予想と注目ポイント

こんにちは。ミサゴパパです。 2025年のプロ野球が3月28日に開幕します!昨シーズンの熱戦の余韻も冷めやらぬ中、各球団が補強や若手の台頭を経て、どのような戦いを繰り広げるのか期待が高まります。本記事では、セ・パ両リーグの順位予想と注目ポイントを詳しく解説していきます。 セ・リーグ順位予想 読売ジャ
events

地下鉄サリン事件から30年――風化させてはならない教訓

こんにちは。ミサゴパパです。 1995年3月20日、東京の地下鉄で発生したサリン事件から、今日で30年が経ちました。オウム真理教による無差別テロは、14人の尊い命を奪い、6000人以上に重軽傷を負わせるという未曾有の惨事となりました。日本の治安に対する価値観を揺るがしたこの事件を、私たちは決して忘れてはなりません
information

【2025年】春のお彼岸がやってきた——お供えとともに思う、先祖への感謝

こんにちは。ミサゴパパです。 今日、3月17日は「彼岸入り」。今年の春のお彼岸は3月17日(月)から3月23日(日)までの7日間で、その中日となる「春分の日」は3月20日(木)です。この時期になると、祖父母に連れられてお墓参りをした幼い頃の記憶がふと思い出されます。 お彼岸とは? お彼岸は、あ
others

大塚「おにぎり ぼんご」新店舗で味わう絶品おにぎり

こんにちは。ミサゴパパです。 大塚の名店「おにぎり ぼんご」が移転オープンしたと聞き、さっそく新店舗へ行ってきました。移転後も変わらぬ人気ぶりで、美味しいおにぎりを堪能してきました。 変わらぬ人気ぶり!長蛇の列に驚き お昼時を避けたものの、お店の前にはすでに長い行列ができていました。道路を挟んだ向かい側まで ...