others

others

家族でハワイ気分♪ラ・オハナ ダイバーシティ東京店で癒しのひととき

こんにちは。ミサゴパパです。 先日、妻と中学生の娘と一緒に、お台場の「ダイバーシティ東京プラザ」にある【ラ・オハナ】を訪れました。 ハワイアンな雰囲気の中で、ゆったりとした時間を過ごせると評判のレストラン。実際に訪れてみると、まさに“南国リゾートに来たかのような空間”が広がっていて、
others

ついに池袋東口に路面店オープン!鼎泰豊の新店舗で本格小籠包を堪能してきました

2025年5月15日、池袋東口に鼎泰豊(ディンタイフォン)日本初のビル一棟丸ごと店舗がオープンしました!点心好きとしては見逃せないこの新店舗、さっそく訪れてきましたので、その感想をレポートします。 店舗の第一印象:まるで台湾の街角に迷い込んだような雰囲気 池袋駅東口を出て
others

幻想的な藤の花に包まれて──あしかがフラワーパーク『ふじのはな物語』家族での春の思い出

こんにちは。ミサゴパパです。先日、栃木県にある「あしかがフラワーパーク」で開催中の『ふじのはな物語~大藤まつり2025~』に、家族で行ってきました。ずっと気になっていた場所だったので、ついに訪れることができて感激です。 ◆ 一歩足を踏み入れた瞬間、藤の世界へ 入口をくぐった瞬間、ふわっと甘い香りが漂い、
others

星になったおかあさん

古びた神社の裏手、誰も気づかないような静かな場所に、小さな家族が暮らしていました。 お母さん猫はキジトラ模様の優しい瞳をした猫。三毛猫、サバトラ、そしてアメショー柄の三匹の子猫たちは、元気に遊んでは、お母さんに甘え、眠りにつくのでした。 お母さん猫は、決して多くを語るような猫ではありませんでした。
others

町中華でナシゴレン!?上野・新御徒町「幸楽」で味わう不思議でウマい名物セット

こんにちは。ミサゴパパです。 上野・新御徒町に“ちょっと不思議な名物”がある町中華をご存じでしょうか?都営大江戸線・新御徒町駅から歩いて5分ほど、台東区小島にあるその名も「幸楽」さん。ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』でおなじみの店名ですが、もちろんえなりかずきも角野卓三もいません! でもここには、
others

昭和記念公園で春を満喫!菜の花と桜の絶景を家族で楽しんだ一日

春が訪れると、家族でのお出かけが楽しみの一つになります。今年も、昭和記念公園へ桜の花見に行ってきました。この公園は、広大な敷地内で四季折々の自然を楽しめる場所ですが、春には特に美しい景色を堪能できます。公園に到着すると、まず目に入ったのは黄色い菜の花のじゅうたん。鮮やかな色が広がり、どこを見ても春らしい景色が広がって
others

大塚「おにぎり ぼんご」新店舗で味わう絶品おにぎり

こんにちは。ミサゴパパです。 大塚の名店「おにぎり ぼんご」が移転オープンしたと聞き、さっそく新店舗へ行ってきました。移転後も変わらぬ人気ぶりで、美味しいおにぎりを堪能してきました。 変わらぬ人気ぶり!長蛇の列に驚き お昼時を避けたものの、お店の前にはすでに長い行列ができていました。道路を挟んだ向かい側まで ...
others

3万体のひな人形が彩る春の絶景!かつうらビッグひな祭りを訪れて

こんにちは。ミサゴパパですです。 昨日、千葉県勝浦市で開催されている「かつうらビッグひな祭り」に行ってきました!このお祭りは、2001年に徳島県勝浦町から約7000体のひな人形を譲り受けて始まり、現在では市内各所に約3万体ものひな人形が飾ら...
others

【上野御徒町】昭和の風情漂う名店「中華珍満」で味わう絶品チャーハンと餃子

上野御徒町エリアで人気の中華料理店「中華珍満(チンマン)」に行ってきました。ここは、2021年の「餃子百名店」にも選ばれた実力派のお店。評判のチャーハンと餃子をいただいてきたので、その感想をお届けします。訪れたのは日曜日の祝日、16時05分頃。すでに店外には8人の行列ができていました。客層は家族連れが半分ほど。
others

新宿山ノ手七福神めぐり:開運の道を歩きながら御朱印と宝船を集める

新宿の街を歩きながら、福を呼び込む「新宿山ノ手七福神めぐり」を楽しんできました。この七福神めぐりは、昭和初期に創設され、年間を通して開運を祈ることができる魅力的なイベントです。七福神を祀った寺社を巡ることで、七つの福運を受けられると言われています。